ケーキ1ホールを独り占めで食べるのが、
子供の頃の夢だったなぁ。
でも、いざ大人になってみると、
胸焼けしそうでケーキ1ホールを
一度に食べようなんて気すら起きなくなってる自分がいる^_^;
そんなこんなで、ケーキを食べてたのですが、
最近のケーキって、生クリームは美味しいのですけど、
スポンジがなんだかしっとりフワフワしすぎていて、
味も淡白な感じがするな〜って思うのです。
ショートケーキのスポンジは、もう少しパンチがあってもいいような気がします。
昭和の頃のケーキのように、
(かといって、たまちかはバタークリームケーキの世代ではありません!!!)
スポンジ自体に、卵黄の味と砂糖の甘みがしっかり付いてて、
ちょっと固めで、きめの粗めな感じが良いと思うのですよ。
でもそんなのケーキあんまり売ってないんですよね。
これは自分で作るしかないのか・・・・・。
クリスマス撮影用に作ろうかなぁ。
若葉:
「お、お兄ちゃん・・・・・。
わたくしの誕生日ケーキを一人で全部食べちゃったのですか・・・・・。
どうやら、少しお仕置きが必要みたいですわね。フフフ・・・・。」
よし、こっちに書いてみよう。
というわけで、こんばんは~(笑)
若葉ちん、誕生日おめでとう!
まあまあ落ち着いて、ケーキはたまちかさんに作ってもらおう。
きっと売ってるのよりおいしいよ(ニヤッ
では
はるみさん、こんばんは〜。
お祝いコメントありがとうございます。
どうやら、相当お怒りのご様子です(笑)
蒸しパンだったら、
売ってるのより美味しいのを作れる自信があるのですが
ケーキは難易度高いのですよね^_^;
どうなることやら。
ホームページリニューアル中なので、
本編の更新が滞っているのですが、
こちらもどうなることやら。
では〜。